TAG

トランスジェンダー

  • 2023年3月1日

No!セルフID 女性の人権と安全を求める会は#加賀ななえ市議を支持します

 2023年2月26日に投稿された加賀ななえ市議の政策変遷説明のツイート、3月1日5:35現在で205.2万回の表示となっています(動画の表示回数は70.5万回再生)。  緊張した面持ちで、言葉を選びながら話す彼女の動画ツイートに対し、「これはトランスジェンダーを犯罪者とする差別的な言説だ」「恐怖を盾にした卑怯なやり方」などと、根拠なき批判が相次いで行われています。  しかし女性たちの多くは、これ […]

  • 2022年12月29日

東京トランスマーチ2022における問題について 国民民主党、新社会党からのご回答(12月10日締め切り)

東京トランスマーチ2022に賛同と連帯のあいさつを寄せたすべての政党と議員のみなさんに公開質問をし、12月10日までにemailにて当会にご回答くださるようお願い申し上げましたところ、公開を前提としたご返答を以下の2党から頂戴しました。女性の人権が軽視され毀損されているこのような現実を前にしながら、人権擁護を掲げているはずの、社会民主党、日本共産党、立憲民主党、れいわ新選組、緑の党グリーンズジャパ […]

  • 2022年11月15日

東京トランスマーチ2022に賛同と連帯のメッセージを送った政党・個人への公開質問状

社会民主党 党首 福島みずほ様 日本共産党委員長 志位和夫様 立憲民主党代表 泉健太様 れいわ新選組代表 山本太郎様 緑の党グリーンズジャパン共同代表 中山均様、松本なみほ様、尾形慶子様、橋本久雄様 新社会党中央本部委員長 岡﨑宏美様 国民民主党代表 玉木雄一郎様 新宿区議会議員 高月まな様 愛媛県松山市議会議員 わたなべひろゆき様 北海道議会議員 渕上綾子様  みなさまの日頃の奮闘に敬意を表しま […]

  • 2022年7月6日

2022年参議院選挙 政党アンケート「回答」④日本維新の会、立憲民主党

各党に、7月3日までにご回答をお寄せくださるようお願いしていました。ご返答いただいた順に公開させていただきます。 6月24日に各政党に送った質問 1.性同一性障害特例法の要件緩和問題 現在、「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」(以下、GID特例法と略記)の性別変更要件をめぐって野党やLGBT団体などから改正の要求ないし提言が繰り返し出されています。その趣旨は、手術要件をはじめとする性 […]

  • 2022年7月3日

2022年参議院選挙 政党アンケート「回答」③国民民主党

各党に、7月3日までにご回答をお寄せくださるようお願いしていました。ご返答いただいた順に公開させていただきます。 6月24日に各政党に送った質問 1.性同一性障害特例法の要件緩和問題 現在、「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」(以下、GID特例法と略記)の性別変更要件をめぐって野党やLGBT団体などから改正の要求ないし提言が繰り返し出されています。その趣旨は、手術要件をはじめとする性 […]

  • 2022年6月24日

ノートルダム清心女子大の「トランスジェンダー学生」受け入れに抗議します

ノートルダム清心女子大学 学長 シスター津田葵様 ノートルダム清心女子大学 多様な学生受入れ委員会委員長 本保恭子様  女子大である貴学が2023年度からトランスジェンダー学生を受け入れるというニュースに接してたいへん驚きました。これは一大学の方針転換にとどまらない大きな問題だと考えます。そのため、女性の人権と安全を求める立場から、いくつかの看過できない問題を指摘するとともに、強い抗議の意思を表明 […]

  • 2022年5月9日

「女装男性から女性スペースを守る」という文言の削除について

立憲民主党代表 衆議院議員 泉健太 様 立憲民主党 政務調査会長 小川淳也 様  貴党が、政策に反映させる目的で「皆さんとつくる参院選政策公募」として広く市井の人々から意見を募っておられたこと、そしてどのような意見が届いているのかを公にする姿勢をお持ちのことを、民主主義社会における公党の試みとして素晴らしいことだと思います。  集まった意見のうち、「SOGI」の項目において「女装男性から女性スペー […]

  • 2022年3月31日

『甲南大の学生がトランスジェンダーへの偏見なくそうと 動画作成』NHK神戸放送局による放送およびその記事に関する公開質問状への回答

私たちが3月10日に、甲南大学有志による動画をめぐってNHK神戸放送局、神戸新聞社、甲南大学、大阪府府民文化部人権局に宛てて出した公開質問状に対して、3月25日の期日までに、NHK神戸放送局と神戸新聞社から回答が来ましたが、甲南大学と大阪府府民文化部人権局からは回答が来ませんでした。  まずもって私たちは、市民からの質問状を無視した甲南大学と大阪府府民文化部人権局の不見識に対して強い抗議の意思を表 […]

  • 2022年3月10日

NHK神戸放送局による2月28日の放送およびその記事「甲南大の学生がトランスジェンダーへの偏見なくそうと 動画制作」 に関する公開質問状

NHK神戸放送局 局長 伊藤 綱太郎 様  NHK神戸放送局(以下、貴放送局と略記)によって2022年2月28日に放送され、同時にウェブ記事となった「甲南大の学生がトランスジェンダーへの偏見なくそうと動画制作」(https://archive.ph/20220305231157/https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20220228/2020017271.html ウ […]

>No ! self-ID For Women's Rights and Women's Safety

No ! self-ID For Women's Rights and Women's Safety